「酒は毒だ!」と言われますが
確かにアルコールの飲み過ぎは毒ですよね。人間に限らず大概の動物にとっては毒です。
でも
「ハムスターは例外」こいつらのアルコール分解能力は異常で
水よりアルコールを好み飲むことがあり人間換算では
「1日に21本分のワインを365日飲める」(続く1 pic.twitter.com/txYS46g9PH
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
ハムスターの種類にもよりますが
こいつらは基本「酒豪」です。なので人間でも酒ガブガブ飲む人いると
「お前まるでハムスターだぜ」
というのは効果的ですね、たぶん。特にハムスターでアルコールに強いのが
ゴールデンハムスターをはじめとする種類で
(続く2— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
イギリスのブラッドフォード衛生研究所の
トム=ロートン博士の発表では「信じられないだろうが。
ハムスターはアルコールが大好きである。
水よりも15%エタノールを好み、
人間なら死ぬ量にも耐えうる。」と発表しており、人間で言うと
「1日に21本分のワインを365日飲める」(続く3
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
実は60年代から
ハムスターは酒好きというのは
もう既に分かっています自然界のハムスターは冬眠をする動物で
脂肪も蓄えますがアルコールも蓄え
熱量にし生き残っているのでは?(続く4
引用元1:Experimentally Induced Changes in the Free Selection of Ethanol https://t.co/c7QPitgaI2
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
と言われています。
そのためただの水より酒を好むという
説もありますが他にもハムスターは
地下に食べ物を溜め込む性質があります。そのため「発酵したり腐ったりします」
その過程で発酵したらアルコールが
生まれることもあり生存競争で
「自然に酒に強くなった」という説もあります(続く5
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
余談ですけどハムスターが寄っているかどうかは
まっすぐ歩けるかなど計測器を使い
判定しているとのことあんなに小さいのに高機能な肝臓を
持ち合わせていることがよくわかる話ですが
進化の過程とはいえスゴイ話ですよね。ネコやイヌなんてアルコール飲んだら
あっという間にヤバいのに
(続く6— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
ゾウとかもアルコールで死んじゃいますし
ハムスターは人間換算だとワイン21本
ウォッカだと1.5リットル前後
日本のビールだと11リットルくらいですかね?とんでも無いのがわかる。
みんなもこれから酒豪のことは「ハムスター」とか
酒乱のことは「小汚いハムスター」とか呼ぼうな(続く7
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
ということでハムスターと
アルコール分解のお話でした。すごいすごいですな。
引用元2:Adapting to alcohol: Dwarf hamster (Phodopus campbelli) ethanol consumption, sensitivity, and hoard fermentation – ScienceDirecthttps://t.co/rKvxpUm73C
— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022
(追記1)
一応追記しているけど。
遊びでハムスターにアルコール飲ませんようにな。あくまで自然界の話で人間の飼育上では
ちゃんとエサやって世話したら
「わざわざアルコール飲ませる必要ない」からな。種類や個体差もあるし
ペットは遊び道具じゃないからな。
その辺知識だけでわきまえてなー— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。) (@_596_) December 29, 2022